コラム

【超まとめ】ヨーヨーのストリングに関する知識

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ストリングは、ヨーヨーに欠かせないアイテムの一つ。

ストリング次第で、トリックのやりやすさが大きく変化します。

さらに、ストリングは消耗品だからこそ、毎回一定のコンディションを保ちながら練習をしていくことが、上達の秘訣でもあります。

本記事では、プレイヤーのスキルにあった知識を身につけられるように、ストリングの知識を初級編〜上級編の3つに分けて紹介します。

ストリングの知識を身につけて、快適なヨーヨーライフを送りましょう!

ストリングの知識【基礎編】

まずは、ストリングに関する知識の基礎編です!

ストリングに関する基本的な知識をまとめました。

ヨーヨーに必要なアイテム「ストリング」編

まずは、「ヨーヨーを始めたばかりだけど、ストリングって何が良いの?」という方へ。

初心者におすすめのストリングはもちろん、ストリングを調整する方法や注意点をまとめています。

>>ヨーヨーに必要なアイテム「ストリング」編<<

ヨーヨーのストリング(ヒモ)の結び方について

ストリングを指につけるときに必要なフィンガーホールの作り方を解説します。

これを読んで、正しい結び方を覚えていきましょう!

>>ヨーヨーのストリング(ヒモ)の結び方について<<

ヨーヨーのヒモ(ストリング)の巻き方を解説!

フィンガーホールの作り方が理解できた方は、正しいストリングの巻き方を身につけましょう!

ベアリングを搭載したヨーヨーは、ストリングを巻こうとしても空回りしてしまって上手く巻くことができません。

これを読んで、正しいストリングの巻き方を理解しましょう!

>>ヨーヨーのヒモ(ストリング)の巻き方を解説!<<

ストリングの知識【中級編】

続いて、ストリングに関する知識の中級編です!

いくつかのトリックを習得し、ヨーヨーに慣れてきた頃に感じる疑問をまとめました。

【ヨーヨー】ストリングの弾力を調整する方法を解説

新品のストリングには、弾力があります。

弾力がある状態のストリングは、スラックやラセレーションのトリックでストリングを飛ばすとき、綺麗な輪っかが作りにくいんです。

そこで、新品のストリングを使うときにやるべきことが、弾力をなくすこと。

ストリングの弾力をなくすことで、硬く飛ばしやすいストリングにすることができます!

さらに、弾力を調整することで、新品のストリングを一定のコンディションに保つことができるので、毎回コンディションが変わることなく、練習効率もアップします。

>>【ヨーヨー】ストリングの弾力を調整する方法を解説<<

ヨーヨーのストリング(紐)がねじれる原因と対策

トリックを練習していると、ストリングのヨリがキツくなったり、逆に緩くなったりします。

理由は、ストリングのヨリが変化しているため。

単にヨーヨーをキャッチして再度投げただけでも、ヨリが変化してしまうんです。

大会に出場しているトッププレイヤーは、フリースタイルの構成を立てるときに、ヨリの変化を意識しています。

トリックを練習しながらヨリの状態にも気を配れるようになれば、上達した証。

適切なヨリ調整をマスターしましょう!

>>ヨーヨーのストリング(紐)がねじれる原因と対策<<

【ヨーヨー】ストリングの交換時期について

ストリングは、消耗品です。

練習すればするほど、ストリングが劣化して使いにくくなってきます。

ストリングの適切な交換時期の目安は3つ。

ストリングの適切な交換時期の3つの目安
  1. 見た目が明らかに汚れているとき
  2. 戻りが悪くなってきたとき
  3. 長時間使ったとき

ヨーヨーの上達には、ストリングの交換が欠かせません。

適切なストリングの交換時期を理解しておきましょう!

>>【ヨーヨー】ストリングの交換時期について<<

ストリングの知識【上級編】

最後に、ストリングに関する知識の上級編です!

プレイスタイルやトリックに応じてストリングを調整する方法や、ヨーヨーを極めるために必要な知識をまとめました。

【ヨーヨー】ストリングの長さの疑問をプレイスタイル別に解説!

ストリングの長さは、プレイスタイルによって大きく変化します。

おへそから10cm上の長さのストリングを標準として、1A〜5Aのストリングの長さを表にまとめたものがコチラ!

プレイスタイル ストリングの長さ
1A(ワンハンドストリングトリック) 標準〜長い
2A(ツーハンドルーピングトリック) 短い
3A(ツーハンドストリングトリック) 短い〜標準
4A(オフストリングトリック) 標準〜長い
5A(カウンターウェイトトリック) 標準

なぜストリングが長かったり短かったりするのか、プレイスタイル別に解説します!

>>【ヨーヨー】ストリングの長さの疑問をプレイスタイル別に解説!<<

【ヨーヨー】1Aのストリングの長さについて

1Aのヨーヨーは、比較的長めにストリングをセッティングします。

ストリングを長くセッティングするメリットは、2つ。

ストリングを長くセッティングする2つメリット
  1. 見た目が派手になる
  2. トリックが大きく見える

ストリングを長くすると、スラックやラセレーションでストリングを飛ばしたときの見た目が派手になります。

見た目の派手さやインパクトを求める方は、ストリングを長めに調整してみましょう!

>>【ヨーヨー】1Aのストリングの長さについて<<

【2A】ストリングの長さの違いが影響する3つのポイント

2Aのストリングの長さについて、深掘りしました。

2Aでは、ストリングの長さを変えるだけで、ヨーヨーの戻り具合が変化するのはもちろん、スリープ時間やループの軌道までも変化します。

2Aを練習中の方は、これを読んでセッティングの引き出しを増やしてみてください!

>>【2A】ストリングの長さの違いが影響する3つのポイント<<

まとめ

上級者になると、フリースタイルを1回練習しただけでストリングを交換する方がいるほど。

それだけ、ストリングはプレイに大きな影響を与えます!

今回は、自分のスキルに合わせながら知識を増やしていけるように、ストリングに関する知識を初級編から上級編の3つに分類しました。

特に、上級編では、ストリングの長さが変化することでトリックのやりやすさに影響すると言った高度な内容をまとめています。

様々な観点からストリングを捉え、セッティングの引き出しを増やしてみてください!

\🪀ヨーヨービギナーガイド🪀/

初心者入門講座…これからヨーヨーを始めてみたい方や、ヨーヨーを始めたばかりの方を対象に、ヨーヨーの始め方を徹底解説!

ヨーヨートリックリスト…ベーシックレベルからハイパーレベルまで、合計30個のトリックのやり方を解説!動画解説のリンクもあり!

Yo For It!