コラム

クラッチ機能付きのヨーヨー「ブレイン」を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カネコくん
カネコくん
ヨーヨーのクラッチ機能って、何?

クラッチ機能とは、ヨーヨーを空転させた状態で回転力が弱くなったとき、自動でストリングを巻き取りながら戻ってくるという、画期的なシステムのこと!

総称して、「オートリターンシステム」と呼ばれます。

オートリターンシステムを世に広めたヨーヨーが、ヨーヨーの老舗ブランド「YOMEGA(ヨメガ)」から発売されている、ブレイン。

本記事では、オートリターンシステム(クラッチ機能)を搭載したヨーヨー、ブレインを紹介します!

YOMEGA「ブレイン」の基本情報

ますば、ブレインの基本情報です。

メーカー YOMEGA
重量 59.0g
直径 58.7mm
35.7mm
ボディ素材 プラスティック
レスポンス スターバースト
ベアリング プラスティックベアリング
バインド 引き戻し
機能 遠心クラッチ

続いて、ブレインの最大の特徴である「遠心クラッチ」について、詳しく解説していきます!

ブレインに搭載された遠心クラッチ機能とは?

ブレインの最大の特徴が、遠心クラッチと呼ばれる機能を搭載していることです!

遠心クラッチ機能とは、ヨーヨー本体に搭載されたクラッチが、遠心力により開閉する機能のこと。

通常は、バネの力によってクラッチが閉じているので、ベアリングは固定されています。

でも、ヨーヨーが回転したときは、クラッチが開いてベアリングのロックが外れ、スリープするようになるんです!

 

秘密は、クラッチに取り付けられた球体の重り。

遠心力によって重りが外側に移動することにより、クラッチが開く仕組みです。

クラッチが開くと、ロックされていたベアリングがフリーになってスリープが可能。

 

一方で、回転力が低下してくると、バネの力も相まって、次第にクラッチが閉じてきます。

クラッチが閉じてくると、ベアリングに取り付けられたゴムリングとクラッチが擦り合い、「ギューン」という摩擦音とともにクラッチがベアリングをロック。

ベアリングがロックされると、ヨーヨーの回転によりストリングが巻き取られ、手元に戻ってくるんです!

これが、遠心クラッチ機能の仕組み!

ちなみに、回転力が低下したときに自動的に戻ってくるので「オートリターンシステム」と呼ばれています。

ブレインの遠心クラッチ機能に隠された秘密

ブレインは、スターバースト+プラスティックベアリングを搭載。

遠心クラッチ機能を搭載していること以外は、ファイヤーボールと同じ性能なんです!

実は、ブレインのベアリングにあることを施すと、オートリターンがしなくなって、ファイヤーボールと同じになる方法があるんです。

それが、ベアリングに取り付けられているゴムリングを外すこと!

 

ゴムリングを外したブレインはクラッチが閉じても摩擦が生まれません。

すると、オートリターンシステムが機能しなくなるんです!

つまり、ゴムリングを外すだけで、ブレインをファイヤーボール化することが可能。

 

オートリターンシステムは、初心者の方やループ・ザ・ループの習得にとても役立つ機能。

でも、ヨーヨーが上手くなってきたときには、スリープが低下したときに勝手に戻ってきてしまうので、逆に扱いにくくなってしまうこともあるんです。

そんなとき、ゴムリングを外してオートリターンシステムの機能を停止すれば、よりスリープが必要である高度なトリックにもチャレンジできます!

トリックやレベルに応じてセッティングを変えられるので、ヨーヨーをはじめたばかりの方に特におすすめです!

まとめ

オートリターンシステムが搭載されたヨメガのブレイン。

遠心クラッチ機能によりベアリングをロックして自動的に戻ってくるブレインは、ハイパーヨーヨーブームの頃、子どもの心をガッチリ掴んでいました!

ヨーヨーとして画期的な機能であるオートリターンシステムを、ぜひ体験してみてください!

\🪀ヨーヨービギナーガイド🪀/

初心者入門講座…これからヨーヨーを始めてみたい方や、ヨーヨーを始めたばかりの方を対象に、ヨーヨーの始め方を徹底解説!

ヨーヨートリックリスト…ベーシックレベルからハイパーレベルまで、合計30個のトリックのやり方を解説!動画解説のリンクもあり!

Yo For It!