スーパーレベル6のトリックは、ブレイン・ツイスターです。
ヨーヨーにストリングを掛けて全体を1回転させるトリック。
これまで練習してきた基本的なトリックをベースとした、1A(ストリングプレイ)らしいトリックが登場です!
ブレイン・ツイスターができれば、友達に自慢できちゃいます!
では、まいります!
「ブレイン・ツイスター」のやり方
ブレイン・ツイスターのやり方を、以下の4つの手順で解説します。
- ヨーヨーをスリープさせる
- ヨーヨーにストリングを通す
- ヨーヨーを大きく回す
- ヨーヨーを引き戻す
それぞれ、順を追って解説します!
【手順①】ヨーヨーをスリープさせる
まずは、ヨーヨーをスリープさせます。
【手順②】ヨーヨーにストリングを通す
ストリングの真ん中辺りに左手の人差し指を当てながら右手のストリングをヨーヨーの溝に通します。
そのまま、左手とヨーヨーのあいだ辺りに右手の人差し指を当てます。
【手順③】ヨーヨーを大きく回す
右手を手前に引きながら人差し指にストリングをかけつつ、ヨーヨーが左手の上を越えるように大きな円を描きながら前方へ動かします。
【手順④】ヨーヨーを引き戻す
ヨーヨーを手前に落とすようにストリングから外し、最後にヨーヨーを引き戻してキャッチ。
これで、ブレイン・ツイスターが完成です!
「ブレイン・ツイスター」の解説動画
YOYOMANIAXの公式チャンネルでは、ブレイン・ツイスターのやり方を動画で解説しています!
ヨーヨーのトリックは、視覚的に捉えるとより理解しやすいので、ぜひご覧ください!
「ブレイン・ツイスター」のコツ
ここからは、トリックを成功させるコツを紹介します。
ブレイン・ツイスターのコツは、以下の2つです。
- ヨーヨーに掛けたストリングをズラさない
- 右手人差し指を当てる位置を変える
それぞれ、詳しく解説します。
【コツ①】ヨーヨーに掛けたストリングをズラさない
ヨーヨーの溝にストリングを通したあとは、ストリングを上下にズラさないようにしましょう。
ここでストリングをズラしてしまうと摩擦が大きくなって、ヨーヨーが戻ってきたり回転が止まったりします。
ヨーヨーの溝にストリングを通したら、そのままヨーヨーが左手を越えるように大きな円を描きましょう。
【コツ②】右手人差し指を当てる位置を変える
ヨーヨーの溝にストリングを通したあと、右手の人差し指をストリングのどの部分に掛けるかによって、ヨーヨーの回しやすさが変わります。
右手人差し指を左手人差し指付近まで近づけた状態では、ヨーヨーを回すのに勢いが必要ですが、ストリングの摩擦によるスリープロスは減ります。
一方で、右手人差し指をヨーヨー付近に置いた状態では、ヨーヨーを回したときに右手の位置がズレやすく、摩擦が大きくなってスリープロスに繋がります。
やり方が少し違うだけでスリープロスの程度が違うのはもちろん、見た目にも大きく影響するので、自分に合う方法を探してみてください!
「ブレイン・ツイスター」の練習におすすめのヨーヨー
1A(ストリングプレイ)の最初の難関トリックである、ブレイン・ツイスター。
ブレイン・ツイスターを成功させるためには、スリープの長さとストリングが掛けやすい幅広ボディがポイントです。
おすすめは、スピンガジェット!
プラスティックベアリング搭載でスリープ時間が長いだけでなく、ボディが幅広い形状のため、ストリングプレイがやりやすいのが特徴。
1A(ストリングプレイ)の入門機種として、めちゃくちゃおすすめです!
この先のハイパーレベルでは、スプリット・ジ・アトムやアトミック・ファイヤーなど、より高度な1Aトリックが登場します。
スピンガジェットなら、ハイパーレベルのトリックをクリアすることも可能。
さらに!
Twitterで「#スピンガジェットチャレンジ」と検索すると、スピンガジェットを使ってどこまでトリックができるかチャレンジした動画が多数アップされています。
スピンガジェットひとつで、どの程度のレベルのトリックまでできるかを知るための参考になるので、ぜひご覧ください!
まとめ
スーパーレベルでは、1A(ストリングプレイ)の基礎的なトリックが数多く登場します。
ブレイン・ツイスターを含め、スーパーレベルに登場するトリックをマスターしておくことが、今後の上達にとても役立ちます。
スムーズにトリックをプレイできるよう、繰り返し練習しましょう!
Yo For It!